サイクリングto向島公園 
2013/06/30 Sun. 17:29 [edit]
今日は子どもいきいきスポーツ教室第2期「サイクリング」に行ってきました
3~6年生の21名が向島公園を目指してしゅっぱ~つ




曇り空で風も少しあったので、暑すぎず快適でした

1つ目の休憩ポイント 加古川スポーツ交流館
まだまだ先は長いので、水分補給だけですぐに出発~

この先は歩道も広く、自転車歩行者道しおかぜこみちを行ったので
自転車も走りやすかったですよ



2回目の休憩ポイント 松風公園
対岸に目的地が見えてるから、もうちょっとだ
頑張れ~

最後に難関を通過し、
最終目的地 高砂市向島公園 に到着

「いっぱいこいで疲れた~
」と言うのかと思いましたが、
子ども達はドッヂビーやダブルダッチで元気いっぱい遊んでいましたよ


「よ~し
よ~く見とけよ
」と理事長もダブルダッチに初挑戦
結果は・・・

帰りは別府港で休憩
海上保安庁の巡視船が泊まっていることもあるので立ち寄ったのですが
残念ながら今日は見れませんでした


もう少しで播磨町に入るから頑張れ~

全員でゴ~ル!!
今回の 総走行距離は24km
前回よりも距離が長かったので3,4年生には
ちょっとしんどかったかもしれません

それでも弱音を吐くことなく、みんなよく頑張りました

3~6年生の21名が向島公園を目指してしゅっぱ~つ







曇り空で風も少しあったので、暑すぎず快適でした


1つ目の休憩ポイント 加古川スポーツ交流館
まだまだ先は長いので、水分補給だけですぐに出発~


この先は歩道も広く、自転車歩行者道しおかぜこみちを行ったので
自転車も走りやすかったですよ




2回目の休憩ポイント 松風公園
対岸に目的地が見えてるから、もうちょっとだ



最後に難関を通過し、
最終目的地 高砂市向島公園 に到着


「いっぱいこいで疲れた~

子ども達はドッヂビーやダブルダッチで元気いっぱい遊んでいましたよ



「よ~し



結果は・・・


帰りは別府港で休憩

海上保安庁の巡視船が泊まっていることもあるので立ち寄ったのですが
残念ながら今日は見れませんでした



もう少しで播磨町に入るから頑張れ~


全員でゴ~ル!!
今回の 総走行距離は24km

前回よりも距離が長かったので3,4年生には
ちょっとしんどかったかもしれません


それでも弱音を吐くことなく、みんなよく頑張りました

category: 子どもいきいき
目標本数達成!! 
2013/06/28 Fri. 20:16 [edit]
子どもいきいきスポーツ教室「サマーキャンプ」で
ペットボトルいかだを作るため、
みなさんにお願いしていましたペットボトルの回収は
わずか1ヶ月で500本 集まりました
もう少し時間が掛かると思い、回収を7月末までとしていましたが、
目標本数に達しましたので 回収は終了しました
御協力ありがとうございました
そして、サマーキャンプの参加者募集も
案内用紙配布から わずか2日で定員 となる大人気
楽しいプログラム盛りだくさんなので、
参加者のみなさんは楽しみにしておいて下さいね~
ペットボトルいかだを作るため、
みなさんにお願いしていましたペットボトルの回収は
わずか1ヶ月で500本 集まりました

もう少し時間が掛かると思い、回収を7月末までとしていましたが、
目標本数に達しましたので 回収は終了しました

御協力ありがとうございました

そして、サマーキャンプの参加者募集も
案内用紙配布から わずか2日で定員 となる大人気

楽しいプログラム盛りだくさんなので、
参加者のみなさんは楽しみにしておいて下さいね~

category: 子どもいきいき
~サイクリング下見~ 
2013/06/22 Sat. 17:29 [edit]
子どもいきいきスポーツ教室
第2期「サイクリング」の
下見に行ってきました

サイクリングの下見=サイクリング(・∀・)笑
今回は高砂の向島公園へ出発予定です

レッツ・下見

できるだけ交通量の少ない裏道を探しました
加古川まで出ると風が気持ちよかったです~


そして向島公園に到着


もう下見はばっちり
後は当日の天気次第ですね~


また天気予報チェックが欠かせません
第2期「サイクリング」の
下見に行ってきました


サイクリングの下見=サイクリング(・∀・)笑
今回は高砂の向島公園へ出発予定です


レッツ・下見


できるだけ交通量の少ない裏道を探しました

加古川まで出ると風が気持ちよかったです~



そして向島公園に到着



もう下見はばっちり

後は当日の天気次第ですね~



また天気予報チェックが欠かせません

category: sc21はりま
スポはりNews No.2 
2013/06/22 Sat. 13:43 [edit]
隔月で発行する スポはりNews
第2号が仕上がりました

6月9日の第2回ソフトバレーボール大会
6月16日の第6回スポーツDE恋活
6月17日の親子運動遊び
をはじめ、旬な情報がたっぷりです
町広報7月号と一緒に全戸配布しますので、お楽しみに~
第2号が仕上がりました


6月9日の第2回ソフトバレーボール大会
6月16日の第6回スポーツDE恋活
6月17日の親子運動遊び
をはじめ、旬な情報がたっぷりです

町広報7月号と一緒に全戸配布しますので、お楽しみに~

category: sc21はりま
第6回スポーツDE恋活 
2013/06/20 Thu. 10:20 [edit]
お待たせいたしました
6月16日(日)に行われた 第6回スポーツDE恋活
みんなの願いが通じ、前日の大雨からうってかわって快晴になりました

今回の会場は、はりまシーサイドーム
はばタンが天井から見守る中、いよいよ開幕で~す
ありがたいことに今回も定員となり男性30名、女性30名に参加いただきました
まずはイベントの流れを説明します

普段運動されてない方もいるので、準備運動はしっかりとして

体の準備と心の準備が出来たところで、6チームに分かれてスポーツ開始
今回のスポーツはキックベース
ボールはソフトバレーボールを使用したので、女性に当たっても大丈夫

キックベースなんて小学校以来の方がほとんどだったのではないでしょうか
キックベースは男性女性関係なく楽しめ、
ファインプレーも出て大盛り上がりでしたよ

もう一つのスポーツはソフトバレーボールです

出来るだけチームプレイをしてもらうために、
3回以上5回以内で返すというルールでするとチームが協力し合って

点数が入るとハイタッチをするなど盛り上がっていましたよ

スポーツの後は、今回の目玉イベントであるバーベキュー


バーベキューだけではなく、お好み焼きと焼きそばも作りました

しかもお好み焼きはボランティアさんがサプライズで
ハート型も作ってくれました
ハート型お好み焼きは、いい雰囲気になってる2人にそっと渡して



バーベキューでお腹いっぱいになったところで、イベントはいよいよ終盤
みんなが見守る中最後のカップル発表です
今回は3組のカップルが誕生しました


おめでとうございました

カップルにならなかった方も、お友達カードを活用して
友達の輪を広げていましたよ
そしてイベント終了後、スタッフ&ボランティアでの打ち上げバーベキュー

暑い中、朝早くからありがとうございました

第7回スポーツDE恋活は12月に開催予定です

6月16日(日)に行われた 第6回スポーツDE恋活
みんなの願いが通じ、前日の大雨からうってかわって快晴になりました


今回の会場は、はりまシーサイドーム

はばタンが天井から見守る中、いよいよ開幕で~す

ありがたいことに今回も定員となり男性30名、女性30名に参加いただきました

まずはイベントの流れを説明します


普段運動されてない方もいるので、準備運動はしっかりとして


体の準備と心の準備が出来たところで、6チームに分かれてスポーツ開始

今回のスポーツはキックベース

ボールはソフトバレーボールを使用したので、女性に当たっても大丈夫


キックベースなんて小学校以来の方がほとんどだったのではないでしょうか

キックベースは男性女性関係なく楽しめ、
ファインプレーも出て大盛り上がりでしたよ


もう一つのスポーツはソフトバレーボールです


出来るだけチームプレイをしてもらうために、
3回以上5回以内で返すというルールでするとチームが協力し合って


点数が入るとハイタッチをするなど盛り上がっていましたよ


スポーツの後は、今回の目玉イベントであるバーベキュー



バーベキューだけではなく、お好み焼きと焼きそばも作りました


しかもお好み焼きはボランティアさんがサプライズで
ハート型も作ってくれました

ハート型お好み焼きは、いい雰囲気になってる2人にそっと渡して




バーベキューでお腹いっぱいになったところで、イベントはいよいよ終盤
みんなが見守る中最後のカップル発表です

今回は3組のカップルが誕生しました



おめでとうございました


カップルにならなかった方も、お友達カードを活用して
友達の輪を広げていましたよ

そしてイベント終了後、スタッフ&ボランティアでの打ち上げバーベキュー

暑い中、朝早くからありがとうございました


第7回スポーツDE恋活は12月に開催予定です

category: スポーツDE恋活
初出動!! 
2013/06/18 Tue. 17:10 [edit]
はぁ~い
こんにちは、久しぶりの投稿のノッポさんです

いや~それにしてもマジで日差しが熱い!!熱い!! もうほんと暑いですね!!
暑い中行って来ました!!

そう!!北部子育て支援センターに!!
何をしに行ったって??

親子運動遊び!!

まずは「ママとロボット歩き」

お母さんと息を合わせて1・2・3ジャンプ!慣れてくると自分の脚力で飛べるようになってきます
休憩ではお母さんと一緒にゴロゴロしてみたり

腕に乗せると子供はリラックスしダラ~ン そのまま左右に、ゆ~ら ゆ~ら

次は足を伸ばし太ももの上で立ちバランス 腕を横にピッ!と伸ばして上手にできてる~

次は片足バランス 子どもだけで片足立ち → お母さんも片足立ち → 最終はこれ!!

お母さんたち「え~!」「うわ~」などと心配そうな声も・・・
でもやってみれば出来るんです

最後は、ジャンプやケンケンなど覚えた動きを、エグザイルの曲にのせて
やってみました!

楽しんでもらえたみたいです

次回は7月の13日の報告と「スポーツクラブ21はりま」の紹介をさせてもらいました。
まだまだ知られていないので、活動しないといけなですね!!

こんにちは、久しぶりの投稿のノッポさんです


いや~それにしてもマジで日差しが熱い!!熱い!! もうほんと暑いですね!!
暑い中行って来ました!!

そう!!北部子育て支援センターに!!
何をしに行ったって??

親子運動遊び!!

まずは「ママとロボット歩き」

お母さんと息を合わせて1・2・3ジャンプ!慣れてくると自分の脚力で飛べるようになってきます
休憩ではお母さんと一緒にゴロゴロしてみたり

腕に乗せると子供はリラックスしダラ~ン そのまま左右に、ゆ~ら ゆ~ら

次は足を伸ばし太ももの上で立ちバランス 腕を横にピッ!と伸ばして上手にできてる~


次は片足バランス 子どもだけで片足立ち → お母さんも片足立ち → 最終はこれ!!

お母さんたち「え~!」「うわ~」などと心配そうな声も・・・
でもやってみれば出来るんです


最後は、ジャンプやケンケンなど覚えた動きを、エグザイルの曲にのせて
やってみました!

楽しんでもらえたみたいです


次回は7月の13日の報告と「スポーツクラブ21はりま」の紹介をさせてもらいました。
まだまだ知られていないので、活動しないといけなですね!!
category: sc21はりま
☆カップル誕生☆ 
2013/06/16 Sun. 18:40 [edit]
本日行われた 第6回スポーツ
DE
恋活
カップルは・・・
3組誕生!
とてもいい天気でバーベキューも楽しめましたよ
詳細は後日アップしますので、まずは報告まで
いつもスポーツDE恋活をさせていただいているボランティアのみなさん
ありがとうございました!!



カップルは・・・
3組誕生!
とてもいい天気でバーベキューも楽しめましたよ

詳細は後日アップしますので、まずは報告まで

いつもスポーツDE恋活をさせていただいているボランティアのみなさん
ありがとうございました!!

category: スポーツDE恋活
晴れ!晴れ!晴れ! 
2013/06/14 Fri. 18:18 [edit]
2日後に迫りました 第6回スポーツ
DE
恋活
今回は初めてバーベキュー
をするのですが、
梅雨入りしてから晴れ続き



そろそろ雨が降るんじゃないかと、天気が心配で
心配で
週間天気予報が発表されてから、毎日何度も確認をしていました
その気になる16日の天気は・・・
時々
もう天気の心配はしなくて良さそうですね
当日は暑くなりそうなので、参加者のみなさんは
熱中症&日焼け対策 をお忘れなく~


今回は初めてバーベキュー

梅雨入りしてから晴れ続き




そろそろ雨が降るんじゃないかと、天気が心配で


週間天気予報が発表されてから、毎日何度も確認をしていました

その気になる16日の天気は・・・


もう天気の心配はしなくて良さそうですね

当日は暑くなりそうなので、参加者のみなさんは
熱中症&日焼け対策 をお忘れなく~

category: スポーツDE恋活
恋活準備中 
2013/06/10 Mon. 19:11 [edit]
第6回スポーツDE恋活 は、いよいよ今週末ですよ~
参加者でもないのに、ドキドキ
ワクワク
なんか落ち着かない毎日です
今回のスポーツDE恋活は、いつもの総合体育館ではなく
はりまシーサイドドームで行います
それならば
と、ある会員さんがアイディアをくれ
ゴソゴソと倉庫から引っ張り出してきた物は・・・

はばタンのビッグバルーン
2006年のじぎく兵庫国体以来倉庫に眠っていたので、
キレイに拭いてもらいました

とってもカワイイでしょ
何に使うかは当日のお楽しみです

参加者でもないのに、ドキドキ


なんか落ち着かない毎日です

今回のスポーツDE恋活は、いつもの総合体育館ではなく
はりまシーサイドドームで行います

それならば

ゴソゴソと倉庫から引っ張り出してきた物は・・・

はばタンのビッグバルーン

2006年のじぎく兵庫国体以来倉庫に眠っていたので、
キレイに拭いてもらいました


とってもカワイイでしょ

何に使うかは当日のお楽しみです

category: スポーツDE恋活
コミセンぐるり 
2013/06/08 Sat. 18:15 [edit]
今月から始まりましたコミセンぐるり
播磨町内4つのコミュニティセンターを回り、
シニア世代を対象に1人で出来るストレッチや椅子を使った運動など
楽しく介護予防をしていきます
参加費無料、申込み不要ですので
ご都合が良いときにぶらりとコミセンにお越し下さい
東部コミセン
6月3日、10日、17日 月曜日11時~12時




南部コミセン
6月4日、11日、18日 火曜日14~15時





野添コミセン
6月7日、14日、21日、28日 金曜日14~15時





西部コミセン
6月7日、14日、21日、28日 金曜日11~12時
参加された方からは
「腰痛持ちだけど、イスに座って出来るからいいわ~
」
「とても楽しかった
次回は友達誘ってくるね
」
「ずっと継続してやって欲しい
」
と嬉しいお言葉をいただきました
脳トレやお家でも出来る運動もお伝えしますので、一度ご参加下さい
播磨町内4つのコミュニティセンターを回り、
シニア世代を対象に1人で出来るストレッチや椅子を使った運動など
楽しく介護予防をしていきます

参加費無料、申込み不要ですので
ご都合が良いときにぶらりとコミセンにお越し下さい

東部コミセン
6月3日、10日、17日 月曜日11時~12時




南部コミセン
6月4日、11日、18日 火曜日14~15時





野添コミセン
6月7日、14日、21日、28日 金曜日14~15時





西部コミセン
6月7日、14日、21日、28日 金曜日11~12時
参加された方からは
「腰痛持ちだけど、イスに座って出来るからいいわ~

「とても楽しかった


「ずっと継続してやって欲しい

と嬉しいお言葉をいただきました

脳トレやお家でも出来る運動もお伝えしますので、一度ご参加下さい

category: ジェロントロジープロジェクト
トライやるウィーク二見中 
2013/06/07 Fri. 13:46 [edit]
今週行われている二見中学校の トライやるウィーク
今週はずっと天気が良かったため、外作業が出来てよかったです

昨日は秋ヶ池運動場の芝刈りをおこなったので、その掃除や

秋ヶ池公園周りの植木剪定をしました

最終日の今日は、午前中浜田テニスコートの整備をし、
午後からはスポーツ体験です

これは遊びではなく、「スポーツ体験」ですからね
1週間お疲れ様でした
今週はずっと天気が良かったため、外作業が出来てよかったです


昨日は秋ヶ池運動場の芝刈りをおこなったので、その掃除や

秋ヶ池公園周りの植木剪定をしました


最終日の今日は、午前中浜田テニスコートの整備をし、
午後からはスポーツ体験です


これは遊びではなく、「スポーツ体験」ですからね

1週間お疲れ様でした

category: sc21はりま
トライやるウィーク二見中 
2013/06/04 Tue. 13:30 [edit]
先週の播磨中学校に続き、今週は明石市二見中学校の中学2年生が5人
トライやるウィークで来ています


昨日は中体育室のドアのペンキ塗りや

壁のペンキ塗りをしました

先週の播磨南中学校と二見中学校とで
中体育室の壁がキレイになりましたよ~


そして今日ははりまシーサイドドームでの作業です

暑い中、枯れ葉の清掃や植木の剪定を手伝っていましたよ

午後からは体育館でスポーツ体験を行っています
明日はどんな作業をするのでしょうか
楽しみですね~
トライやるウィークで来ています



昨日は中体育室のドアのペンキ塗りや


壁のペンキ塗りをしました


先週の播磨南中学校と二見中学校とで
中体育室の壁がキレイになりましたよ~



そして今日ははりまシーサイドドームでの作業です


暑い中、枯れ葉の清掃や植木の剪定を手伝っていましたよ


午後からは体育館でスポーツ体験を行っています

明日はどんな作業をするのでしょうか


category: sc21はりま
| h o m e |