fc2ブログ

SC21はりまblog

SC21はりまスタッフ発信のブログです

桜開花状況(3月31日)  

昨日の温かさで一気に桜が咲き始めました

総合体育館
下の方から咲き始めました
IMG_0009_20150331185059b06.jpg

秋ヶ池運動場
IMG_0005_201503311850462b1.jpg
IMG_0008_20150331185047f0a.jpg


望海公園野外炊飯場
ここの桜は毎年遅めでまだ咲いていません
IMG_0003_20150331185043f55.jpg
IMG_0002_201503311850429de.jpg
公園の入口は咲き始めています
IMG_0004_20150331185044336.jpg

週末頃には見頃を向かえそうですが、
週間天気予報は
お花見日和ではなさそうですね




category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

陸上教室  

今年度最後の子どもいきいきスポーツ教室「陸上競技」
秋ヶ池運動場で行いました

今日はポカポカ春の陽気
この温かさで一気に秋ヶ池の桜は蕾がプックリと膨らみ

IMG_6705.jpg

蕾だけかと思っていたら、2輪咲いていました

IMG_6708.jpg

これからどんどん咲いていくでしょうね

陸上教室は最後なのでミニハードルやリングを使って
楽しくサーキットトレーニングをしました

IMG_6714.jpg

IMG_6717.jpg

じゃんけんで勝たないと先に進めないので、
ゴール目指して負けても負けても何度も頑張っていました






category: 子どもいきいき

tb: 0   cm: 0

町道浜幹線開通式  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです

今日は播磨町役場交差点から東に明石市境まで1.7kmの 町道浜幹線
全線開通したのでその 開通式 に行ってきました

くす玉の下で播磨町の偉人ジョセフ・ヒコと記念撮影

IMG_0017_20150321154938e17.jpg

オープニングは播磨南中学校吹奏楽部の演奏で

IMG_0024_20150321154939724.jpg

開通記念ウォーキングスタート

IMG_0028_20150321154941bf0.jpg

いせきくんとやよいちゃんはお見送り

IMG_0038_20150321155916ca0.jpg

テープカット時にくす玉が割れ、一斉に飛び立つ鳩までが
開通を祝ってくれているようでした

IMG_0044_20150321155917244.jpg

その後、白バイを先頭に車の通行が始まり
町長もにこやかに手を振って通り過ぎていきました

IMG_0051_2015032115591923a.jpg

IMG_0066_20150321155920fa0.jpg

直線だからとスピードを上げず、安全運転に心掛けて下さいね





category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: 0

ラッキーポイントデー  

毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです

会員カードの下2桁の数字が合えば、1ポイント押印します

それでは3月21日のラッキーポイントは・・・

IMG_0155_2015022015543969e.jpg

ラッキーナンバーの発表・押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場でおこなっています

次回は4月1日の発表です






category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

SC21杯ゴルフコンペ  

昨日、龍野クラシックゴルフ倶楽部
第35回SC21杯ふれあいゴルフコンペ を開催しました

先週の真冬の寒さからうってかわり
3月とは思えない暖かい天気の中、92名の方に参加いただきました

いつも参加ありがとうございます

今回の優勝は、最高齢であるSさん

IMG_0011_20150319184915b93.jpg

おめでとうございます

女性参加者7名全員が入賞、その他賞をゲットされ
懇親会も大いに盛り上がっていました

さて今回の理事長は・・・
今回はドラコンを狙いにいったので、1つドラコンを取れて大満足

次回はベスグロを狙うために明日からトレーニングするぞ
と昨日は心に誓ったのですが・・・

トレーニングの効果は次回を楽しみにしててくださ~い

次回は6月4日を予定していますので、ぜひご参加下さい






category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

ラッキーポイントデー  

毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです

それでは3月11日のラッキーポイントデーを発表します

IMG_0154_20150220155438774.jpg

会員ナンバー下2桁「74」の方、今日のラッキーさんです

ラッキーナンバーの発表、ポイントの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントをためて記念品をゲットして下さい

次回は3月21日の発表です






-- 続きを読む --

category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

しんぐう楽市楽座  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです

今日はたつの市総合支所で開催された
第9回しんぐう楽市楽座 に行ってきました

昨日の天気から一転、とってもいい天気になりたくさんの人が集まっていました

IMG_0043_201503081552346aa.jpg

ステージのメインイベントご当地キャラ大集合 では
県内各地から31体のキャラクターが集まり、
ステージ上でたつの市の赤とんぼくんがお出迎えをしてくれました

IMG_0022_20150308155228e16.jpg

その後は会場内でふれあいタイム

IMG_0024_20150308155229097.jpg

子ども達に大人気のいせきくんとやよいちゃん
いっぱい一緒に写真を撮りました

IMG_0042_20150308155233700.jpg

ご当地キャラPRタイムでは
播磨町の魅力を伝え、「ぜひ播磨町に遊びに来て下さい
とアピールしてきました

IMG_0031_20150308155231947.jpg

消防レンジャーショー
IMG_0047_20150308155345699.jpg

そして会場にはご当地特産品も大集合
但馬のとち餅、中播磨のえきそば、丹波の黒豆パン、北播磨のアイスクリーム、
西播磨の醤油まんじゅう・牛コロッケ・牡蠣、東播磨の明石焼き、
神戸の刀削麺、阪神の三田牛焼き肉バーガー、淡路のオニオンビーフバーガー などなど

72店舗が出店していて、いろんな所から美味しそうなにおいがいっぱい

IMG_0025_20150308155342703.jpg

どれも美味しそうで全部食べたかったなぁ~

お腹いっぱいになったいせきくんとやよいちゃんでした





category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: 0

ヴィッセル神戸開幕戦  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです

今日はノエビアスタジアムでおこなわれた
ヴィッセル神戸開幕戦 に行ってきました

DSC02995.jpg

今シーズン最初の相手は柏レイソル
あいにくの雨でしたが、入場者24,000人を超えスタジアムの中はすごい熱気

DSC02998.jpg

開幕戦ということで、県内のご当地キャラが14体が応援に駆けつけました

DSC03001.jpg

まずは試合開始前のセレモニー時にピッチで選手達をお出迎え

DSC03005.jpg

そしてハーフタイムではバックスタンドのピッチサイドを歩き播磨町のPR
ヴィッセルガール達が手をひいてくれたので一緒にパシャリ

DSC03008.jpg
DSC03011.jpg

スタンドの子どもからは「大中遺跡行ったことあるよ~」と
声をかけてくれたので嬉しかったです

結果は0-1で負けてしまいましたが、
今シーズンはヴィッセル神戸創設20周年
リーグ優勝目指して頑張れ





category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: 0

「個ベス」ってなんですの?  

レッスンゴジダイ説明してね
いや、ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん
レッスンゴジダイってなんですの


IMG_0004_20150305120400722.jpg

レッスン5時台...いや、実は6時なんです(笑)

4月8日からの毎週水曜日、午後6時から9時まで
個人参加型ベースボール「個ベス」を始めます

運動不足解消・ストレス発散・週末の試合に向けた調整など、
キャッチボールやシートノック、バッティング、
その他、集まった人数に応じて試合も行います

気になった方はスポーツクラブ21はりままで
お電話ください

スポーツクラブ21はりまでは、個人参加型の教室が
個ベス個サル個バス とあります

本来チームを組まなければ出来ないスポーツですが、
個人参加型の集まりなので、身一つでですよ

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

第8回播磨町シニアクラブ連合会健康ウォーク  

今日はシニアクラブ連合会の体操指導に行ってきました

本来は2月26日に行う予定でしたが、雨天だったため、
今日に順延して行われました

中央公民館から大中遺跡公園まで歩き、
大中遺跡公園広場で体操した後、中央公民館まで戻るコースです

IMG_0011-1_2015030511254018f.jpg

約90名の方が大中遺跡公園に到着
挨拶をして早速体操スタートです
ストレッチで肩胛骨周りや、肩などを動かしていきます

IMG_0015-1_20150305113333599.jpg

IMG_0016-1.jpg

身体を動かすだけではなく、頭の体操で「じゃんけん脳トレ」
2人1組になり、片手は握手をして、片手でじゃんけんをします
勝ったら相手の手を叩き、負けたら守る...これが意外と難しい
数回やった後は、勝ったら守る、負けたら叩くと逆バージョンにもチャレンジして
笑いながら楽しんでいただきました

IMG_0017-1.jpg

最後は少しテンポの速い音楽で、リズム体操を行い、
整理体操をして終了となりました

IMG_0019-1_201503051152447aa.jpg

スポーツクラブ21はりまでは、こういった出前の体操指導の他に
コミセンでの体操教室も実施しています

お気軽にお問合せください

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

「個バス」始めるでぇ~!  

バスケットボール愛好者の皆様、お待たせしました
バスケがしたくてもコートもリングもない、仲間もいない...
そんなあなたに耳寄りな情報です

「個バス」始めます

IMG_0007_20150301143619120.jpg

個バスとはチーム参加ではなく、その日集まったメンバーだけで紅白戦を行う
個人参加型のバスケットボール!

【場所】播磨南中学校
【日時】第1.3.5 金曜日 19時30分~21時
【対象】16歳以上(高校生から~)
【会費】1回500円
     ※SC21はりま入会が必要
     ※体験あり
バスケットボールがある方は持参してきてください

4月3日からスタート!

参加希望、その他詳細はSC21はりままでお電話ください

category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

平成26年度公民館まつり  

中央公民館で活動しているサークル団体が、26年度の発表会を開催されました

いせきくん、やよいちゃんも依頼を受け出演

IMG_0004-1_201503011420230bd.jpg

IMG_0005-1_201503011422247ac.jpg

着物着付け教室に参加された多くの和服美人に囲まれ、少し緊張しましたが、
お孫さんと思われる小さな子どもさんも多く、和やかな時を過ごしました

(和服美人に見とれて、写真を撮るのを忘れました笑)

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

ラッキーポイントデー  

今日はラッキーポイントデーです
毎月1日、11日、21日にラッキーナンバーを発表 します

3月1日のラッキーナンバーは

IMG_0153_20150220155436088.jpg

会員ナンバー下2桁が「69」の方は本日中に限り押印しますので、
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場にお越し下さい

次回は3月11日の発表です






category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0