SC21はりまミニバスケットボールクラブ 
2015/05/31 Sun. 13:32 [edit]
今年で3年目を迎えました

以前からチームTシャツを揃えたいと思っていて
先週ついに実現しましたー



カラーで悩みましたが、明るい色ということで
ターコイズカラー

水曜日の低学年クラス、金曜日の高学年クラスともにお揃いです

写真は高学年の数名ですが
さすが格好良く着こなせています...

今は公式試合などの大会へは出場していませんが
近隣クラブとの練習試合や
播磨が主催している3on3大会などでは
全員このTシャツで揃えたいと思います

category: ミニバスケットボールクラブ
Sport de 530大会 
2015/05/30 Sat. 20:29 [edit]

ゴミゼロって読んでください


「スポルト・デ・ゴミゼロ」
ゴミ拾いをスポーツ(競技)にして、その質と量を競い合いました

1チーム5人編成で、年齢性別は問いません

60分以内に決められたエリア内のゴミを拾い
集めた種類ごとに計測をします

プレミアムゴミってのもあります...
見つけると最大530ポイントゲットできます


開会式と説明を終えたあとは
各チームごとに作戦会議を行います


体育館を出発して、役場方面に上がるか新島に下りるかで
勝敗が分かれるかもしれません...

そしていざ出発~



一番ポイントが高いのは
拾いにくいタバコの吸い殻です

その次に空きビン、ペットボトル、空き缶・可燃物は同ポイントになります

走ってはいけない、車道に出てはいけないなどのルールを守り
安全第一で汗を流しながらゴミを拾っていきます




60分後、ゴミ袋にたくさんのゴミを入れて
体育館に戻ってきました

すぐに計測を行います


タバコの吸い殻が多いことにびっくりしました

可燃物やペットボトルも多かったです

プレミアムゴミを見つけて加点したチーム
ルール違反で減点になったチーム
最終の集計が終わり、結果発表です...
優勝は兵庫播磨リトルリーグCチーム
総合計ポイントは7030ポイント


スポーツなので、優勝目指してゴミ拾いをしてもらいましたが
ゴミ拾いをしながら、子ども達が何かを感じてくれたら嬉しいですね

また子ども達が一生懸命ゴミ拾いをしている姿を見て
大人達はどう感じたでしょうか

播磨町内が綺麗になることは嬉しいことですが
ゴミ拾いをしなくても綺麗な町にしたいですね

優勝した兵庫播磨リトルリーグCチームは
BAN-BANテレビの方からインタビューを受けていました


6月2日(火)14時~BAN-BANテレビで放送されます

参加された皆様、後援・協賛いただいた企業、団体、飲食店の方々
ありがとうございました

category: sc21はりま
トライやるウィーク 
2015/05/26 Tue. 15:53 [edit]
播磨南中学校2年生の9名を受け入れています
初日の昨日は
トレーニング室清掃

ロビー清掃

浜田テニスコートの砂入れと草引き

普段あまり掃除をしていないのか、
ほうきの持ち方や、ぞうきんの絞り方も指導されていました

2日目の今日は
男子は新島球場ネット裏清掃とファールグラウンド落ち葉拾い


女子は事務局でイベント準備を手伝ってもらいました
明日は何をするのでしょうか


category: sc21はりま
親子ふれあいday 
2015/05/23 Sat. 17:09 [edit]

今日は播磨中央保育園の親子ふれあいday に行ってきました

播磨中央保育園に行くのは今日が初めて

紹介され園児達のいるグラウンドへ行くとみんな大歓迎してくれました



その後みんなではりま土器ドキダンスを踊りました

園児達はダンスを練習をしてくれていたので
本当に上手に楽しんで踊ってくれました

ダンスの後は全クラスの園児達と記念撮影をしてお別れしました


園のイベントにはぜひ呼んで下さいね

と園長先生にお願いして帰りました
category: いせきくん&やよいちゃん
体力測定 
2015/05/23 Sat. 15:50 [edit]
子どもいきいきスポーツ教室「体力測定」をしました
握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、
20mシャトルラン、50m、立ち幅とび、ソフトボール投げ
の8種目を計測しました
50m


ソフトボール投げ


反復横とび

立ち幅とび

20mシャトルラン


毎年参加している子が多く、
「昨年よりも記録が伸びた」とか「あかんかった・・・」と言っていましたね

今日計測した記録は
全国平均と兵庫県平均と比較したグラフにして渡します
結果を楽しみにしてて下さいね

category: 子どもいきいき
ラッキーポイントデー 
2015/05/21 Thu. 00:00 [edit]
それでは5月21日のラッキーナンバーは

会員カードの下2桁「67」の方が今日のラッキー
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこっています
スタンプを15個または30個ためると賞品がもらえますよ

次回は6月1日の発表です

category: ラッキーナンバー
女性定員! 
2015/05/14 Thu. 17:06 [edit]

申込みありがとうございました
男性も定員まで後わずかです

category: スポーツDE恋活
恋活☆残りわずか! 
2015/05/12 Tue. 12:12 [edit]
第10回スポーツDE恋活 の申込み状況です
5月12日現在
男性26名 平均年齢35.0歳

女性28名 平均年齢31.3歳

男女とも定員まで残りわずかとなっています

定員になり次第締め切りますので、お早めに申込み下さい

category: スポーツDE恋活
sc21はりまサッカー ちびっ子クラス!! 
2015/05/11 Mon. 18:19 [edit]
元気いっぱいのちびっ子達。

秋が池の芝生コートを使ってのびのび走り回ってます。

コーチの話しをしっかり聞けるかな?

サッカーの基本・・体全体を使って、走り回って一生懸命動きます。
上手にできました。
少しずつ、みんなでいろんなことをできるようになろう!!
category: SC21はりまサッカークラブ
ラッキーポイントデー 
2015/05/11 Mon. 00:00 [edit]
5月11日のラッキーナンバーは

会員カードの下2桁が「28」の方が今日のラッキー

ラッキーナンバーの発表とポイントの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
次回は5月21日の発表です

category: ラッキーナンバー
Kiss FM コレクトひょうご 
2015/05/08 Fri. 19:19 [edit]
Kiss FM KOBEからもラジオ出演の依頼が来ました

5月12日(火)10:00~10:18放送のKiss FM KOBE
コレクトひょうご~tektek 【神戸・兵庫の新たな魅力を訪ねてテクテク】で
5月30日開催のsport de 530について電話出演します

こんな立て続けにラジオ出演がくるとはビックリです

これでイベントの参加者が増えてくれると嬉しいですね~
5月12日10:00~のKiss FM KOBE コレクトひょうご~tektek
5月13日15:45~のラジオ関西 時間です!林編集長
ぜひ聞いて下さいね~

category: イベント
サッカー教室低学年クラス 
2015/05/08 Fri. 18:54 [edit]

低学年クラスは小学一年生と 二年生で練習を行っているのですが
みんな素直にサッカーを楽しんでいます!
また、一人一人の努力によってだんだんと
ボールを触ることや練習を行うことを楽しんできているように感じます。

これから暑い日が続きますが、しっかり水分補給を行い、
熱中症対策を行っていきましょう ^^
申し訳ありませんが、
いつもより少し多く飲み物の持参をお願いします!!!
来週も元気いっぱい楽しみましょう^^

category: SC21はりまサッカークラブ
ラジオ関西「時間です!林編集長」 
2015/05/08 Fri. 18:19 [edit]
5月30日(土)開催 第1回 sport de 530 の記事が掲載されました


sport de 530 とはスポーツ感覚でおこなうゴミ拾いで
集めたゴミの重さと種類をポイント換算し、1チーム5人で競い合います
その記事が掲載され、ラジオ関西から出演依頼の連絡がありました

5月13日(水)15:00から放送のラジオ関西「時間です!林編集長」
の中で15:45頃から電話出演 します

イベントの詳細などを話しますので、ぜひ聞いて下さいね~

category: イベント
向島公園サイクリング 
2015/05/06 Wed. 17:58 [edit]
高砂向島公園 に行ってきました


大人気のサイクリング教室

小学3年生~6年生の37名が参加しました

総合体育館を出発し、途中休憩しながら西へ約10km走ります

今日は薄曇りの爽やかな天気で、サイクリング日和

風が心地よかったです

3年生もちっちゃな自転車をシャカシャカこいで頑張っていました

1時間ほどで目的地の向島公園に到着~

初参加の子も多かったので、しんどい

みんな元気ですぐに走って遊び始めました

公園では鳥を見る子

四つ葉のクローバーを探す子

しろつめぐさで花かんむりを作る子

シーソーで遊ぶ子

ライオンを調教する理事長(笑)

サイクリング恒例のドッヂビーも盛り上がっていました



みんなで記念撮影


サイクリング教室は7月には明石の松江公園
そして9月には明石大橋の舞子公園まで行く予定していますので、
また参加して下さいね~



category: 子どもいきいき
個ベス 
2015/05/03 Sun. 11:41 [edit]
個人参加型のベースボール個ベス

その日集まった人数に応じて、キャッチボールやシートノック
バッティングや試合も


4月29日の個ベスは祝日でしたが
3名の方が参加してくれました



練習はもちろんですが、運動不足解消やストレス発散
週末の試合に向けた調整にどうでしょうか


毎週水曜日、18時半~21時まで
浜田球場にて開催しています

会員参加費:500円/回
非会員参加費:700円/回
スポーツクラブ21はりままでお電話下さい

category: sc21はりま
恋活申込み状況 
2015/05/02 Sat. 18:41 [edit]
5月2日現在の申込み状況です
男性10名 平均年齢 39.7歳

女性14名 平均年齢 32.9歳

男女とも30名になり次第締め切りますので、
申込みはお早めにお願いします

category: スポーツDE恋活
ラッキーポイントデー 
2015/05/01 Fri. 00:00 [edit]

5月1日のラッキーナンバーは

会員カードの下2桁が「54」の方は会員カードに1ポイントを押します
ラッキーナンバーの発表とポイントの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限り行います
ポイントをためて賞品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
| h o m e |