fc2ブログ

SC21はりまblog

SC21はりまスタッフ発信のブログです

大中遺跡まつり前夜祭  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです

今日は大中遺跡まつり前夜祭かがり火コンサート
に行ってきました

子ども達がまいぎりで起こした火を松明に灯し、イベントスタート

IMG_0419.jpg

まずはいせきくんとやよいちゃんのはりま土器ドキダンス

IMG_0424.jpg

兵庫大学の学生もバックダンサーで盛り上げてくれました

IMG_0428.jpg

その後も吹奏楽や伝統楽器の演奏、火踊りなどがあり
夜の大中遺跡がしっとりとした雰囲気に包まれていました

IMG_0429.jpg

大中遺跡まつりの本祭りは来週11月7日(土)に開催されます

いせきくんとやよいちゃんに会いに来てね







category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: 0

知って生かそう体力診断  

知って生かそう体力診断

今日は、20歳以上の播磨町在住・在勤を対象にした
体力テストを行いました

小学生や中学生は学校の授業で行いますが
大人になってからは測定を行う機会も無く
受けないのが当然のようになってきています

今の自分の体を知ることが、健康への近道です

文部科学省が定めている「新体力テスト実施要項」に基づき行いました。
開会式で説明・準備体操を行い、6つのグループに分かれて体力テストスタートです

IMG_0044-1_20151031163529084.jpg

▼長座体前屈
IMG_0050-1.jpg

▼握力
IMG_0052-1.jpg

▼6分間歩行(1000m急歩・1500m急歩)
IMG_0066-1.jpg


その他にも、開眼片足立ち、上体起こし、10m障害物歩行などに加え
インボディ(体組成計)の測定も行いました

▼インボディ
IMG_0058-1.jpg

最後に測定結果を渡し、表の見方を説明したうえで
今後この結果をどう生かすかは、皆さん次第ですよ~とお話させていただきました

IMG_0074-1_20151031175146115.jpg

参加された皆様、お疲れさまでした
今回参加されなかった方、また機会があればぜひご参加ください
自分の体は自分で守りましょう

category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

にこにこまつり&蓮池幼稚園秋まつり  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです

今日は播磨幼稚園のにこにこまつり に行ってきました

保護者方が幼稚園でまつり準備をする間、
子ども達は播磨小学校の体育館で
いせきくんとやよいちゃんと楽しい時間を過ごします

IMG_0028_2015102415324899c.jpg

一緒にダンスしたり
IMG_0030_20151024153250b18.jpg

いせきくんとやよいちゃんとタッチしたり
IMG_0032_20151024153251adb.jpg

もう少し一緒に遊びたかったのですが、時間切れ


その後は蓮池幼稚園のあきまつり に行ってきました

2部に分かれてはりま土器ドキダンスと記念撮影をしました

IMG_0036_201510241532533d0.jpg

みんな上手にダンスを踊ってくれました
IMG_0041_2015102415325445e.jpg

今日は子ども達に元気をもらった1日でした





category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: 0

第37回ふれあいゴルフ大会  

10月21日に開催した第37回ふれあいゴルフ大会
今回の舞台は城山ゴルフ倶楽部 です

IMG_0018_20151023155709b34.jpg

最高の気候の中でのプレーを企画したのですが、
みなさま他の予定をされていたのか、
思っていたより参加者が少なく残念でした

IMG_0020_20151023155710d72.jpg

IMG_0021_2015102315571172c.jpg

午前のハーフでFさんが35のスコアで上がってこられたので
アンダーのスコアを期待したのですが、
午後には大崩れ・・・残念でした

IMG_0022_20151023155713d69.jpg

優勝はKさん
ベスグロも獲得し完全優勝
おめでとうございました

IMG_0023_20151023155714fdc.jpg

今回の理事長というと・・・
ドライバーで吹っ飛ばすことに徹したらしく
「よう飛んだでぇ~!」と
スコアーは「次回頑張るわ~!」とのこと

前回も同じ事言ってたような気しますけどねぇ~




category: 各種大会

tb: 0   cm: 0

ラッキーポイントデー  

今日10月21日はあかりの日です
1879年10月21日にエジソンが京都産の竹で白熱灯を完成させた日だそうです

そして今日10月21日はラッキーポイントデーです
今日のラッキーナンバーは
IMG_0029_20150910124403d92.jpg
会員カードの下2桁「82」

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

スタンプためて景品をゲットしてください






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: 0

県小学生陸上競技大会  

昨日ユニバー記念競技場で行われた
第39回兵庫県小学生陸上競技大会

はりま陸上クラブから15名が参加しました

秋晴れの暑い中での競技となりましたが、
多くの子が自己新記録を達成し2名が入賞を果たしました

5年生女子100m 8位
IMG_0417-1.jpg

共通男子80mH 3位
IMG_0408-1.jpg

二人とも6月の県予選会に続き2度目の入賞です
おめでとう





category: はりま陸上クラブ

tb: 0   cm: 0

スポーツDE恋活申込み始まります!  

独身のみなさん、お待たせいたしました

第11回スポーツDE恋活12月20日に開催します

新規の方の申込みが来週から始まります

20151016154611_00001.jpg
日時 12月20日(日)13:30~17:30
場所 播磨町総合体育館
対象 男女とも25歳以上の独身者
定員 男女とも先着36名
会費 男性2,000円 女性1,500円
内容 スポーツを楽しんだ後、ティーパーティー

申込み受付期間 新規の方 10月19日(月)~12月6日(日)
      当イベントの参加経験者 11月2日(月)~12月6日(日)

参加を希望される方は、スポーツクラブ21はりま窓口で会費を添えて申込み下さい

友達や同僚を誘って参加して下さい
もちろんお一人での参加も大歓迎です

たくさんの参加お待ちしてま~す






category: スポーツDE恋活

tb: 0   cm: 0

きずな祭り2015  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです

今日は加古川総合庁舎で開催された”きずな祭り”2015 に行ってきました

IMG_0005-1_201510161413119b5.jpg

会場にはお菓子・雑貨・野菜・苗などの販売がありました

いせきくんとやよいちゃんも会場を回ってみんなにあいさつ
IMG_0011-1_20151016141312e43.jpg

そしてステージでは歌やダンスの披露があり
いせきくんとやよいちゃんは、はばタンと一緒に
はりま土器ドキダンスを踊りました

IMG_0015-1_2015101614131490c.jpg






category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: 0

第4回スポはりカーニバル  

昨日開催した第4回スポはりカーニバル
多くの方に参加いただきありがとうございました

空が抜けるように青く、スポーツをするのに最適な秋晴れでした

年中・年長の部、小学1・2年生の部、小学3・4年生の部、
小学5・6年生の部、中学生以上の部に分かれ
全11種目でNo.1を決めました

DSC04018-1.jpg

ストラックアウト
6球で何枚的を射抜けるか
DSC03994-1.jpg

スピードガン
スピード何キロでるか
DSC_1050.jpg

キックターゲット
的を狙って高得点を狙え
DSC_1030.jpg

ジグザグドリブル
素早くドリブルし、何秒で戻ってこれるか
DSC_1046.jpg

スローイン
何メートル飛ばせるか
DSC04004-1.jpg

フリースロー
6球で何本シュートが決まるか
小学3・4年生の部でパーフェクトが出ました
DSC_1003.jpg

スナッグゴルフ的当て
的を狙って何点取れるか
小学5・6年生の部でど真ん中100点が出ました
DSC_1055.jpg

ビーチフラッグ
素早く立ち上がりゴールを目指せ
DSC03990-1.jpg

バンクボウリング
Uターンしたボールで何ピン倒せるか
DSC04020-1.jpg

大豆のはしうつし
集中力と箸を正しく使って大豆をつまもう
DSC04022-1.jpg

体内時計
指定されたタイムとの誤差を少なくしよう
小学5・6年生の部と中学生以上以上の部でジャストタイムが出ました
DSC_1022.jpg

親子で参加してくれた方も多く、親の方が子どもよりも燃えてたかも

参加者にはポップコーンを振る舞いました
DSC03980-1.jpg

表彰式
DSC_1135.jpg
DSC_1104.jpg
DSC_1108.jpg

年中・年長の部で11種目中6種目でNo.1になった強者も

体育の日に思いっきり体を動かせましたか






category: イベント

tb: 0   cm: 0

スポはりカーニバル準備  

明日は第4回スポはりカーニバル

ストラックアウト・スピードガン・キックターゲット・ジグザグドリブル・スローイン・
フリースロー・スナッグゴルフ的当て・ビーチフラッグ・バンクボウリング・
大豆のはしうつし・体内時計の全11種目でNo.1を決めます
申込み者も230名を超え、明日は賑わいそうです

体育館内の準備は終了

IMG_0401-1.jpg
IMG_0387-1.jpg
IMG_0384-1.jpg

明日はNo.1を目指して頑張って下さい






category: イベント

tb: 0   cm: 0

ラッキーポイントデー  

毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです

それでは10月11日のラッキーナンバーの発表です
IMG_0028_2015091012440109d.jpg
会員カードの下2桁「51」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントをためると景品がもらえますので、ポイントをためてくださいね

次回は10月21日の発表です






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: 0

ラジオ関西「時間です!林編集長」  

ラジオ関西で毎週月曜~木曜の15時からの「時間です!林編集長」
インタビュー出演します

明日10月5日(月)17時過ぎからの「播磨ピックアップニュース」コーナーで
スポーツクラブ21はりまの紹介などをします

10分間ほどの出演ですので聞き逃さないでくださいね

10月5日17時はラジオを558kHzに






category: sc21はりま

tb: 0   cm: 0

バンクボウリング  

10月になり、秋を感じられるようになりましたね

10月のイベント言えば体育の日に開催する
第4回スポはりカーニバル です

スポはりカーニバルでは
ストラックアウト、フリースロー、スナッグゴルフ的当て、バンクボウリング、キックターゲット、
ジグザグドリブル、スピードガン、スローイン、ビーチフラッグ、体内時計、大豆のはしうつし
以上の全11種目でNo.1を決めます

スタッフはイベントに向け連日準備を進めています
IMG_0002_2015100214470898b.jpg
これは完成間近のバンクボウリング

昨年は警報が発令し中止になってしまいました
屋外での種目もあるので、今回は天気になるといいですね~







category: イベント

tb: 0   cm: 0

ラッキーポイントデー  

毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです

10月1日のラッキーナンバーは
IMG_0027_20150910124400cf1.jpg
会員カード下2桁が「38」です

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

スタンプをためて景品をゲットしよう





category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: 0