ラッキーポイントデー 
2017/02/21 Tue. 00:00 [edit]
2月21日は国際母語デーです
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは今日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「01」が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
15ポイントまたは30ポイントためると景品をお渡しします
次回は3月1日の発表です

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは今日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「01」が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
15ポイントまたは30ポイントためると景品をお渡しします

次回は3月1日の発表です
category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2017/02/21 Tue. 00:00 [edit]
2月11日は万歳三唱の日です


そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです
本日2月11日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「29」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
15ポイントまたは30ポイント貯めると景品をお渡しします
次回は2月21日の発表です



そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです
本日2月11日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「29」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
15ポイントまたは30ポイント貯めると景品をお渡しします
次回は2月21日の発表です

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
フットサル「うみえーるリーグ2017」チーム募集 
2017/02/19 Sun. 16:56 [edit]
仲間と楽しくのびのびフットサルをしませんか??
フットサル『うみえーるリーグ2017』 を、うみえーる広場フットサルコートで開催します。
平成29年4月下旬~10月の6ヶ月間 9:00~12:00
※原則、各月第2・第4土曜日に開催します。
競技方法 10チームによる総当たり戦
※全チームと各2試合対戦の他、リーグ戦績に関係のないフレンドリー
マッチを2試合行い、全チーム20試合を確保します。
競技規則は2016年度公益財団法人日本サッカー協会制定「フットサル競技規則」による他、
一部ローカルルールを適用します。
参加資格 16歳以上の選手(女性可)で構成されたチームで、期日までに申込が完了したチーム
※1チーム5人以上10人以下とする。(リーグ途中の入れ替え、追加含む)
審判が行える者(ライセンスは問わない)を必ず1人以上加えるようにしてください。
※チームレベルはビギナークラスとします。そのため、初心者または未経験者が1~2人以上
常時フィールド内にいるようにしてください。
参加費用 1チーム60,000円(参加保証金含む)
※参加保証金10,000円は、リーグ戦の全日程終了後に返金します。
皆さんの参加心よりお待ちしております!!
フットサル『うみえーるリーグ2017』 を、うみえーる広場フットサルコートで開催します。
平成29年4月下旬~10月の6ヶ月間 9:00~12:00
※原則、各月第2・第4土曜日に開催します。
競技方法 10チームによる総当たり戦
※全チームと各2試合対戦の他、リーグ戦績に関係のないフレンドリー
マッチを2試合行い、全チーム20試合を確保します。
競技規則は2016年度公益財団法人日本サッカー協会制定「フットサル競技規則」による他、
一部ローカルルールを適用します。
参加資格 16歳以上の選手(女性可)で構成されたチームで、期日までに申込が完了したチーム
※1チーム5人以上10人以下とする。(リーグ途中の入れ替え、追加含む)
審判が行える者(ライセンスは問わない)を必ず1人以上加えるようにしてください。
※チームレベルはビギナークラスとします。そのため、初心者または未経験者が1~2人以上
常時フィールド内にいるようにしてください。
参加費用 1チーム60,000円(参加保証金含む)
※参加保証金10,000円は、リーグ戦の全日程終了後に返金します。
皆さんの参加心よりお待ちしております!!
category: フットサルリーグ
tb: 0
cm: --
写真展示販売 
2017/02/16 Thu. 09:36 [edit]
2月6日におおやスキー場で開催した
子どもいきいきスポーツ教室「スキー」の
写真展示販売を2月26日まで総合体育館ロビーでおこなっています

雪が降り続いていたため、なかなか撮影できず写真が少ないのですが
子ども達の楽しそうな笑顔がたくさん写っています
子どもいきいきスポーツ教室「スキー」の

写真展示販売を2月26日まで総合体育館ロビーでおこなっています


雪が降り続いていたため、なかなか撮影できず写真が少ないのですが
子ども達の楽しそうな笑顔がたくさん写っています

category: 子どもいきいき
tb: 0
cm: --
バドミントン教室 
2017/02/15 Wed. 10:13 [edit]
3月に開催するシニアバドミントン教室は
シニア世代以外の参加希望の声を多く聞きましたので、
女性は何歳の方でも参加できるようになりました

これを機にバドミントンを始めてみようかな~という未経験者も大歓迎です
たくさんの参加お待ちしています
シニア世代以外の参加希望の声を多く聞きましたので、
女性は何歳の方でも参加できるようになりました

これを機にバドミントンを始めてみようかな~という未経験者も大歓迎です

たくさんの参加お待ちしています

category: sc21はりま
tb: 0
cm: --
スキー教室 
2017/02/07 Tue. 14:22 [edit]
昨日、子どもいきいきスポーツ教室「スキー」で
おおやスキー場に行ってきました
小学4年生~6年生の71人が参加しました
途中雨が雪に変わり子ども達は大喜び
バスもチェーンを巻くほどの雪でした
こんな大雪を見たことない子がほとんどなのでテンションは


スキー未経験の子も多く、まずはブーツ・板の履き方から教わります

そして板をつけて歩く練習

思い通りに進まなかったり、後ろ向きに滑っていったり
転びながら少しずつコツをつかんでいきます


午前中でほとんどの子が止まれるようになりました


食事を早く済ませて、雪遊びも楽しみのひとつ
ビチャビチャになりながら遊んでいました

昼からはリフトに乗って少し急斜面に挑戦

必死にコントロールしながら滑り下りていました



最後までみんな楽しめたようです
おおやスキー場に行ってきました

小学4年生~6年生の71人が参加しました
途中雨が雪に変わり子ども達は大喜び

バスもチェーンを巻くほどの雪でした

こんな大雪を見たことない子がほとんどなのでテンションは



スキー未経験の子も多く、まずはブーツ・板の履き方から教わります

そして板をつけて歩く練習

思い通りに進まなかったり、後ろ向きに滑っていったり
転びながら少しずつコツをつかんでいきます


午前中でほとんどの子が止まれるようになりました



食事を早く済ませて、雪遊びも楽しみのひとつ

ビチャビチャになりながら遊んでいました


昼からはリフトに乗って少し急斜面に挑戦


必死にコントロールしながら滑り下りていました



最後までみんな楽しめたようです

category: 子どもいきいき
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2017/02/01 Wed. 00:00 [edit]
今日2月1日は琉球王国建国記念の日です
毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです
それでは2月1日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「89」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
15ポイントまたは30ポイントたまると景品をお渡しします
次回は2月11日の発表です

毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです
それでは2月1日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「89」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
15ポイントまたは30ポイントたまると景品をお渡しします

次回は2月11日の発表です

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
| h o m e |