第1回SC21はりま杯テニス大会 
2017/11/24 Fri. 17:11 [edit]
平成29年11月23日にはりまシーサイドドームで
第1回SC21はりま杯テニス大会を開催しました
今大会はダブルス戦で、午前は男性の部・午後は女性の部と2部制で行いました
男女とも各8組ずつで、勝っても負けても1チーム5試合をこなします

午前は男性の部

男性の部では、強烈なサービスエースなど迫力のあるプレーをされてました。

午後は女性の部
長いラリーで、粘りあるプレーをされてました。
男性の部

優勝

準優勝

3位
女性の部

優勝

準優勝

3位
来年も開催予定なので、ご参加をお待ちしております!
第1回SC21はりま杯テニス大会を開催しました

今大会はダブルス戦で、午前は男性の部・午後は女性の部と2部制で行いました

男女とも各8組ずつで、勝っても負けても1チーム5試合をこなします


午前は男性の部

男性の部では、強烈なサービスエースなど迫力のあるプレーをされてました。

午後は女性の部
長いラリーで、粘りあるプレーをされてました。
男性の部

優勝

準優勝

3位
女性の部

優勝

準優勝

3位
来年も開催予定なので、ご参加をお待ちしております!
category: 未分類
tb: 0
cm: --
イルミネーション点灯式 
2017/11/23 Thu. 13:33 [edit]
こんにちは いせきくんとやよいちゃんです
昨日、播磨町イルミネーション点灯式に行ってきました


あいにくの雨でしたが、完成したイルミネーションを一目見ようと
子ども達も集まってくれました
今年はいせきくんとやよいちゃんのイルミネーションもあり
駅前が可愛らしく明るくなりました


イルミネーションは来年1月18日まで
毎日17時から24時まで点灯されますので是非ご覧下さいね
昨日、播磨町イルミネーション点灯式に行ってきました



あいにくの雨でしたが、完成したイルミネーションを一目見ようと
子ども達も集まってくれました
今年はいせきくんとやよいちゃんのイルミネーションもあり
駅前が可愛らしく明るくなりました



イルミネーションは来年1月18日まで
毎日17時から24時まで点灯されますので是非ご覧下さいね

category: いせきくん&やよいちゃん
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2017/11/21 Tue. 00:00 [edit]
11月21日の誕生花はオリザリス、花言葉は「輝く心」
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
11月21日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「89」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
11月21日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「89」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう
category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
光のアートフェスタ 
2017/11/19 Sun. 18:06 [edit]
いせきくんとやよいちゃんです
11月18日(土)、夜から東はりま特別支援学校で行われた
光のアートフェスタに行きました
この日、2回目のイベントです
毎年開催されている光のアートフェスタは
キャンドルを並べて絵を作り上げます
今年は何の絵かな~

丸太に座っている熊の絵が見えました
他にもいろいろな光のアートが

いせきくん・やよいちゃんもペンライトを持って盛り上げました


2人がキャンドルに火を灯しているように見えますが、何もしていません(笑)
綺麗なイルミネーションを見ると、一気に冬を感じますね
また、2人を見かけたら声をかけてください~

11月18日(土)、夜から東はりま特別支援学校で行われた
光のアートフェスタに行きました

この日、2回目のイベントです

毎年開催されている光のアートフェスタは
キャンドルを並べて絵を作り上げます

今年は何の絵かな~


丸太に座っている熊の絵が見えました

他にもいろいろな光のアートが


いせきくん・やよいちゃんもペンライトを持って盛り上げました



2人がキャンドルに火を灯しているように見えますが、何もしていません(笑)
綺麗なイルミネーションを見ると、一気に冬を感じますね

また、2人を見かけたら声をかけてください~

category: いせきくん&やよいちゃん
tb: 0
cm: --
いなみ野祭 
2017/11/19 Sun. 11:56 [edit]
こんにちは
いせきくんとやよいちゃんです
11月18日(土)、いなみ野学園で行われた
いなみ野祭に行ってきたよ


朝から雨が降っていたので、外での催し物が中止になったブースもありましたが
たくさんの方が来られていました

いせきくん・やよいちゃんの他に
はばたん・いなっち・てる姫が来ていました~

会場内は、物品販売や作品展などの展示があり
多くの方が楽しんでいました


いせきくんとやよいちゃんです

11月18日(土)、いなみ野学園で行われた
いなみ野祭に行ってきたよ



朝から雨が降っていたので、外での催し物が中止になったブースもありましたが
たくさんの方が来られていました


いせきくん・やよいちゃんの他に
はばたん・いなっち・てる姫が来ていました~


会場内は、物品販売や作品展などの展示があり
多くの方が楽しんでいました


category: いせきくん&やよいちゃん
tb: 0
cm: --
スポーツDE恋活 申込状況 
2017/11/14 Tue. 10:19 [edit]
12月3日(日)に開催する第15回スポーツ
DE
恋活の申込み状況です
男性21人 平均年齢31.1歳

女性15人 平均年齢30.9歳

定員36名になり次第締め切りますので、
参加希望の方は播磨町総合体育館窓口で申込み下さい
たくさんの参加お待ちしています


男性21人 平均年齢31.1歳

女性15人 平均年齢30.9歳

定員36名になり次第締め切りますので、
参加希望の方は播磨町総合体育館窓口で申込み下さい
たくさんの参加お待ちしています

category: スポーツDE恋活
tb: 0
cm: --
加古川ツーデーマーチ 
2017/11/11 Sat. 16:22 [edit]
いせきくんとやよいちゃんです
今日は第28回加古川ツーデーマーチに行ってきました
チェックポイントになっている大中遺跡公園の考古博物館前で
通過するみなさんをお出迎え

広場では播磨中学校と播磨南中学校の吹奏楽部の生徒さんが演奏・合唱をしていました
いせきくんもやよいちゃんも自然とリズムにのっていました

清水播磨町長と岡田加古川市長と記念撮影

チェックポイントにはうどん販売コーナーもあり
参加者の皆さんは思い思いに休憩されたあと
再び元気いっぱいに歩いていかれました

今日は第28回加古川ツーデーマーチに行ってきました
チェックポイントになっている大中遺跡公園の考古博物館前で
通過するみなさんをお出迎え


広場では播磨中学校と播磨南中学校の吹奏楽部の生徒さんが演奏・合唱をしていました

いせきくんもやよいちゃんも自然とリズムにのっていました


清水播磨町長と岡田加古川市長と記念撮影


チェックポイントにはうどん販売コーナーもあり
参加者の皆さんは思い思いに休憩されたあと
再び元気いっぱいに歩いていかれました

category: いせきくん&やよいちゃん
tb: 0
cm: --
播磨町ロードレース大会 
2017/11/11 Sat. 12:16 [edit]
第40回播磨町ロードレース大会 を 1月28日(日) に開催します
今回は第40回記念大会&播磨町町制施行55周年として
ゲストランナーで小林祐梨子さん をお呼びしています

申込みは 大会専用ホームページ または郵便振替用紙でおこなって下さい
申込期限は12月8日(金)です
たくさんの参加お待ちしています
今回は第40回記念大会&播磨町町制施行55周年として
ゲストランナーで小林祐梨子さん をお呼びしています

申込みは 大会専用ホームページ または郵便振替用紙でおこなって下さい
申込期限は12月8日(金)です
たくさんの参加お待ちしています

category: ロードレース
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2017/11/11 Sat. 00:00 [edit]
11月11日の誕生花は椿、花言葉は「理想の愛」
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは11月11日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「78」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは11月11日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「78」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう
category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
恋活 申込み状況 
2017/11/06 Mon. 12:01 [edit]
12月3日(日)に開催する
第15回スポーツDE恋活の申込み状況です
男性13名 平均年齢31.4歳

女性10名 平均年齢32.2歳

友達と同僚と、お気軽に参加下さい
定員数36名になり次第締め切りますので、
参加を希望される方はお早めに窓口で申込みください
第15回スポーツDE恋活の申込み状況です

男性13名 平均年齢31.4歳

女性10名 平均年齢32.2歳

友達と同僚と、お気軽に参加下さい

定員数36名になり次第締め切りますので、
参加を希望される方はお早めに窓口で申込みください

category: スポーツDE恋活
tb: 0
cm: --
大中遺跡まつり 
2017/11/04 Sat. 18:32 [edit]
こんにちは
いせきくんとやよいちゃんです
今日は第27回大中遺跡まつりに行ってきました

古代行列に参加した後、
ステージで「はりま土器ドキダンス」の作詞・作曲者である
石田裕之さんの生演奏でダンスを踊りました


子ども古代生活体験ゾーンでは古代の塩づくり、宝さがしなどもあり
いせきくんとやよいちゃんも弓矢で狩りと火おこしを体験しました

上手にイノシシにヒットし、周りからは拍手が


まいぎりで上手に火を起こせるかな

ステージでは伝統芸能や古代ダンスなどが行われ
会場には古代村市場があり、多くの人で賑わっていました

今日は第27回大中遺跡まつりに行ってきました

古代行列に参加した後、
ステージで「はりま土器ドキダンス」の作詞・作曲者である
石田裕之さんの生演奏でダンスを踊りました



子ども古代生活体験ゾーンでは古代の塩づくり、宝さがしなどもあり
いせきくんとやよいちゃんも弓矢で狩りと火おこしを体験しました


上手にイノシシにヒットし、周りからは拍手が



まいぎりで上手に火を起こせるかな


ステージでは伝統芸能や古代ダンスなどが行われ
会場には古代村市場があり、多くの人で賑わっていました

category: いせきくん&やよいちゃん
tb: 0
cm: --
小野アルプストレッキング 
2017/11/03 Fri. 19:21 [edit]
今日は子どもいきいきスポーツ教室「トレッキング」で
小野アルプスに行ってきました
この小野アルプスには嫌われていて、
昨年度2回、今年の春と3回も悪天候のため行けず
今回が4度目のチャレンジでした
今日は快晴で暑いくらいの絶好の天気
3年生から6年生までの26人が参加しました
小野アルプスは日本一低いアルプスで連なっている8つの山を越えて行きます

まずは急な岩場がある紅山

子ども達は怖い
怖い
と言いつつ、ガンガン登っていきます


一気に山頂まで上がると、良い景色が広がっていました


少し早めのお弁当タイム

紅山~惣山~アンテナ山~総山~安場山~愛宕山~前山~高山
の8つの山を越えて下りてきたところに足湯があったので
子ども達も足をリフレッシュさせていました

みんな登っている時はしんどい~疲れた~と言っていましたが、
帰るときにはその疲れも忘れて楽しかった
と言っていました
小野アルプスに行ってきました

この小野アルプスには嫌われていて、
昨年度2回、今年の春と3回も悪天候のため行けず
今回が4度目のチャレンジでした
今日は快晴で暑いくらいの絶好の天気

3年生から6年生までの26人が参加しました
小野アルプスは日本一低いアルプスで連なっている8つの山を越えて行きます

まずは急な岩場がある紅山

子ども達は怖い




一気に山頂まで上がると、良い景色が広がっていました


少し早めのお弁当タイム


紅山~惣山~アンテナ山~総山~安場山~愛宕山~前山~高山
の8つの山を越えて下りてきたところに足湯があったので
子ども達も足をリフレッシュさせていました

みんな登っている時はしんどい~疲れた~と言っていましたが、
帰るときにはその疲れも忘れて楽しかった


category: 子どもいきいき
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2017/11/01 Wed. 00:00 [edit]
11月1日の誕生花はスプレーギク、花言葉は「清らかな愛」
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは11月1日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「35」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは11月1日のラッキーナンバーは

会員カード下2桁「35」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう
category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
| h o m e |