fc2ブログ

SC21はりまblog

SC21はりまスタッフ発信のブログです

第1回SC21杯 3on3 STREETBASKETBALL大会  

2月24日(土)
第1回SC21杯
3on3 STREETBASKETBALL大会
を開催しました

IMG_2076-1.jpg

・一般男子の部    8チーム
・フレンドリーの部   4チーム
・中学男子の部   12チーム
・中学女子の部    9チーム
・小学男子の部   12チーム
・小学女子の部    6チーム
・小学4年以下混合  9チーム

協賛は、株式会社 モルテンBallre'sヤノスポーツから
商品の提供をしていただきました
ありがとうございます

体育館内に4つのコートを作り、各コートで20試合を行っていきます

IMG_2086-1.jpg

IMG_2088-1.jpg

IMG_2089-1_20180227102549cc9.jpg

各コートで熱戦が繰り広げられ、最終試合は各部門の決勝トーナメント、決勝リーグを行いました

優勝
一般男子の部:OTT-BOY
フレンドリーの部:RBBC
中学男子の部:HARIMA2
中学女子の部:はりま2
小学男子の部:サンデーA
小学女子の部:なかよし
小学4年以下混合:サンデーB

IMG_2091-1.jpg

IMG_2101-1.jpg

中学生男女、小学生男女の優勝4チームには
株式会社モルテンより
公式試合球が優勝賞品として贈られました

はりまミニバスケットボールクラブの子ども達も出場していましたが、
決勝へは進むことができませんでした。
しかし、他チームとの交流や、中学生・大人チームの試合を間近で見ることができたので
とても良い経験になったと思います

6年生は卒業までもう少し
最後までバスケットを楽しもう

朝早くから運営のお手伝いをして下さった関係者の皆様
本当にありがとうございました。

category: SC21はりま杯

tb: 0   cm: --

ラッキーポイントデー  

2月21日の誕生花はスミレ 花言葉は「謙虚」
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー

それでは2月21日のラッキーナンバーは
20171219112943_00001.jpg
会員カード下2桁「24」が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: --

ラッキーポイントデー  

2月11日の誕生花はガーベラ 花言葉は「常に前進」
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです

それでは2月11日のラッキーナンバーは
20171219112911_00001.jpg
会員カード下2桁「95」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: --

子どもいきいき体操(鉄棒)  


本日より子どもいきいきスポーツ教室の
体操(鉄棒)教室が始まりました


練習期間は3日
参加対象は逆上がりが苦手な小学1年生~3年生

ということで今回の教室の最終目標は逆上がり
P2100005.jpg



初日の今日はあいにくの雨
気温もまだまだ低く鉄棒も冷たかったですが
仲間達と励まし合いながら練習できたこともあり
最初は鉄棒が苦手だと言ってた子どもたちが
”楽しかった”と笑顔で練習を終えていました

P2100002.jpg



最終日には達成感に満ちあふれた笑顔が見られるように
残り2日間みんなで楽しく頑張るぞー

category: 子どもいきいき

tb: 0   cm: --

子どもいきいきスキー教室  

昨日子どもいきいきスポーツ教室「スキー」
若杉高原おおやスキー場に行ってきました
小学4~6年生の56人が参加しました

播磨町を出発するときには風が強かったのですが、
スキー場は風もほとんど無く、晴れていて最高
IMG_069.jpg
この寒波でサラサラの雪がたっぷりありました

スキー初体験の子も多く、
まずはブーツと板の履き方、転け方から教わります
IMG_152.jpg
IMG_142.jpg
IMG_181.jpg

初めての子でも午前中のレッスンでほとんどが
スピードをコントロールしながら滑れるようになりました

IMG_101.jpg
IMG_119.jpg
昼食後の雪遊びも楽しみのひとつ
早く食事を済ませて、雪山を登ったり雪合戦をして楽しんでいました

IMG_242.jpg
そして昼からはリフトにも挑戦
IMG_083.jpg

恐る恐るリフトで上がっていき
頑張って板をコントロールしながら滑ってきていました
IMG_318.jpg
IMG_218.jpg
IMG_210.jpg

時間目一杯楽しめたようで、バスの中では爆睡でした
家に帰ってから、楽しかった話いっぱいしたのかな~






category: 子どもいきいき

tb: 0   cm: --

フットサル ミックス大会  

 3月に、うみえーるフットサル大会を開催します。

20180201092710_00001.jpg

今回はいつもと違うミックス大会です。

女性と子どもが楽しめる大会に!

先着6チーム

参加お待ちしております! 

category: 未分類

tb: 0   cm: --

ラッキーポイントデー  

2月1日の誕生花はウメ 花言葉は「高潔」
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー

それでは2月1日のラッキーナンバーは
20171219112839_00001.jpg
会員カード下2桁「45」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントの有効期限がなくなりました
ポイントをためて景品をゲットしよう






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: --