fc2ブログ

SC21はりまblog

SC21はりまスタッフ発信のブログです

うみえーるリーグ 順位  

うみえーるリーグ3節目

台風で大雨が降り涼しくなるかとおもいきや、また真夏に逆戻りですね

IMG_5056 - コピー

今日も暑い中、選手の皆さんお疲れさまです!!

今日の試合結果と順位です。

20180826131416_00001.jpg

順位が入れ替わりまた面白い展開に!!

今日も熱中症、ケガ人がでなくて良かったです。

安全第一で次節も頑張りましょう!!

次回は9月9日です。

category: 未分類

tb: 0   cm: --

第13回親子ペアボウリング大会  

-- 続きを読む --

category: 未分類

tb: 0   cm: --

親子体操  

今日は北部子育て支援センターにて
1歳児親子体操をおこないました
P8210025.jpg


最初は何をするのだろうと
不思議そうな表情で鉄棒跳び箱に触っていましたが
いざ始まると元気いっぱい
いろんなことにチャレンジしていました

P8210024.jpg

P8210008.jpg

保護者の方もいつのまに
こんなことができるようになってたのだろうと
驚き半面嬉しさ誇らしさが混ざったような表情で
子どもたちの成長した姿を見守っていました


1時間があっという間に感じるほど
常に動き回って笑顔がたくさん溢れる時間となりました

category: 未分類

tb: 0   cm: --

バドミントン教室  

SC21はりまバドミントン教室を開催します
20180821112054_00001.jpg
これからバドミントンを始めてみたい方、
健康維持のために何かスポーツをしたい方、
スキルアップをしたい方・・・などレベルにあわせて指導をおこないます

日 時 平成30年9月4日(火)~10月2日(火)の計4回(9月24日を除く)
場 所 播磨町総合体育館
費 用 会員2,000円、非会員2,500円
対 象 16歳以上の初心者
定 員 24名
指 導 杵島明美(日本体育協会公認バドミントン指導員)
内 容 バドミントンの基礎からゲームが出来るまで
持ち物 ラケット、体育館シューズ、飲み物

たくさんの参加お待ちしています






category: sc21はりま

tb: 0   cm: --

ラッキーポイントデー  

8月21日は噴水の日
1877年のこの日、東京・上野公園の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られました
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデーです

それでは8月21日のラッキーナンバーの発表です
20180506132446_00001.jpg
会員カード下2桁「90」の方が今日のラッキーさん


ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントをためて景品をゲットしよう






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: --

夏休み子どもフットサル   

夏休み子どもフットサルの時期がやってきました

初日から雨で中止かとおもいきや、元気な子ども達が来たので小雨のなか開催することに

IMG_4888.jpg

今日は町外からの参加があり、仲良くなり楽しんでいました

IMG_4890.jpg

明日は晴れると思うのでサッカー小僧がたくさん来てくれると良いですねIMG_4889.jpg

category: 未分類

tb: 0   cm: --

ゆるキャラグランプリPR  

こんにちは いせきくんとやよいちゃんです
この度ゆるキャラグランプリ2018にエントリーしました

みなさんに投票してもらうために、
今日はうみえーる広場と土山駅でPR活動をしてきました
IMG_2899.jpg
IMG_2905.jpg

1日1回投票できますので、みなさん投票よろしくお願いします






category: いせきくん&やよいちゃん

tb: 0   cm: --

ラッキーポイントデー  

8月11日は山の日です
2014年に「山の日」を制定する祝日法改正法が可決され、2016年から施行されました
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー

それでは8月11日のラッキーナンバーの発表です
20180506132422_00001.jpg
会員カード下2桁「86」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントをためて景品をゲットしよう






category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: --

いきいきサマーキャンプ  

子どもいきいきスポーツ教室「サマーキャンプ」
1泊2日で開催しました
昨年は残念ながら雨のため中止となったイベントです

まずは釣りで夕食の食材をゲットしよう
C_036.jpg
C_051.jpg
C_265.jpg

今年は潮の流れが悪く、釣れたのは小物とフグでしたが、
子ども達は「釣れないよりマシ~」と
C_289.jpg
C_299.jpg
C_304.jpg

これがみんなで釣った魚
全員の口には入りませんでしたが、揚げて夕食のおかずになりました
C_083.jpg

そして午後からはテント張りと夕食のカレー作り

テントは4人で協力しながら立てていきます
C_127.jpg
C_389.jpg

分担して野菜を切っていきます
C_331.jpg
C_341.jpg

火起こしや薪割りを体験し、釜で炊いたご飯は最高
C_362.jpg
C_399.jpg

60合のご飯はあっという間に空っぽになりました
C_192.jpg

途中少しだけ通り雨があり、風もあったので涼しい夜でしたが、
子ども達は楽しくあつい夜になったことでしょう
C_151.jpg

2日目は起床時間よりかなり早くに起き、
子ども達自らテントの片付けを始めたので、涼しいうちに片付けが終わりました

そして体育館でスポーツ体験
ドッヂボール、ドッヂビー、けいどろをして楽しみました
C_504.jpg
C_491.jpg

友達と過ごした1泊2日は楽しかったですね

サマーキャンプの写真は8月13日~31日まで
総合体育館ロビーで展示販売しますのでご覧下さい






category: 子どもいきいき

tb: 0   cm: --

ラッキーポイントデー  

8月1日は水の日です
8月が一番水を使う量が多い月だからだそうです
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー

それでは8月1日のラッキーナンバーは
20180506132359_00001.jpg
会員カード下2桁「83」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています

ポイントをためて景品をゲットしよう





category: ラッキーナンバー

tb: 0   cm: --