わくわく☆ふぇすた 
2019/08/25 Sun. 14:09 [edit]
こんにちは
いせきくんとやよいちゃんです
今日は中央公民館で開催された
第6回わくわく☆ふぇすた に行ってきました

会場でみんなのお出迎え
そして朝礼のあとにみんなでラジオ体操をしました

このラジオ体操は「腕を前から上にあげて大きく背伸びすんでー」
と播州弁なんですよ~
会場には給食今昔物語のパネル展示

そして授業は
1時間目 播磨町で作ってるロケットの話
2時間目 手づくり楽器でオーケストラ
3時間目 キャンプなんでどんまい!どんまい!!
4時間目 播磨町クイズ~風雲はりま城~
と楽しいイベントでした

今日は中央公民館で開催された
第6回わくわく☆ふぇすた に行ってきました

会場でみんなのお出迎え
そして朝礼のあとにみんなでラジオ体操をしました

このラジオ体操は「腕を前から上にあげて大きく背伸びすんでー」
と播州弁なんですよ~

会場には給食今昔物語のパネル展示

そして授業は
1時間目 播磨町で作ってるロケットの話
2時間目 手づくり楽器でオーケストラ
3時間目 キャンプなんでどんまい!どんまい!!
4時間目 播磨町クイズ~風雲はりま城~
と楽しいイベントでした

category: いせきくん&やよいちゃん
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2019/08/21 Wed. 00:00 [edit]
8月21日は献血の日
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは8月21日のラッキーナンバーの発表です

会員カード下2桁「91」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは8月21日のラッキーナンバーの発表です

会員カード下2桁「91」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
第15回親子ペアボウリング大会 
2019/08/18 Sun. 19:05 [edit]
本日スーパーボウル二見にて
夏休み恒例の親子ペアボウリング大会を開催しました


今回は18ペア


家族の世代間交流を目的としていますが
今回は同じレーンになったペア同士も会話がはずんでおり
ストライクやスペアが出た時は自然と拍手

終始和やかな雰囲気でおこなわれました



今回は上位チームが接戦となりましたが
そんな中優勝を掴み取ったのは年長・祖父ペアでした

学年によってハンデを設定しているので
低学年でも優勝のチャンスがあります

次回は冬休みに開催するので
みなさんのご参加お待ちしております

category: イベント
tb: 0
cm: --
プチダイエット教室 
2019/08/16 Fri. 15:28 [edit]
プチダイエット教室のお知らせです
日程 9月7日(土)~10月26日(土)の毎週土曜日 計8回
時間 14:00~15:30
場所 播磨町健康いきいきセンター
対象 40歳~64歳の播磨町民
内容 体幹トレーニング
講師 SC21はりまインストラクター
定員 20人
費用 2,000円
申込みは総合体育館窓口まで参加費をそえて申込み下さい
たくさんの参加お待ちしています
日程 9月7日(土)~10月26日(土)の毎週土曜日 計8回
時間 14:00~15:30
場所 播磨町健康いきいきセンター
対象 40歳~64歳の播磨町民
内容 体幹トレーニング
講師 SC21はりまインストラクター
定員 20人
費用 2,000円
申込みは総合体育館窓口まで参加費をそえて申込み下さい

たくさんの参加お待ちしています

category: イベント
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2019/08/11 Sun. 00:00 [edit]
8月11日はマッシュルームの日
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは8月11日のラッキーナンバーの発表です

会員カード下2桁「41」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは8月11日のラッキーナンバーの発表です

会員カード下2桁「41」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
子どもいきいきサマーキャンプ 
2019/08/10 Sat. 17:42 [edit]
子どもいきいきスポーツ教室「サマーキャンプ」を
1泊2日で開催し、小学4年生~6年生までの41人が参加しました
まずは播磨大橋の下で魚釣り
夕食の食材をゲットできるかなぁ


今年は潮の流れが良くなかったのか、釣れたのは小振りの魚3匹



あまり釣れませんでしたが、普段釣りをしない子が多かったので、
「楽しかった~」と言っていました

お弁当を食べた後は、グラウンドの水まき

水鉄砲で遊びながら水をまきました

そしてグループみんなで協力しあって、テントをたてました


夕食のカレー作りでは女子は野菜の皮むきやカット

男子は薪割りや火起こしをしました


お釜で炊いたご飯とカレーはとっても美味しかったです


友達とテントでおしゃべりしながら眠りにつきました

朝までぐっすり眠れたかな?
翌朝はテントや荷物を片付けた後、スポーツ体験
キックベースボールで汗を流しました



親元を離れて友達と過ごした1泊2日はどうでしたか
サマーキャンプで撮影した写真の展示販売は
8月15日~25日まで総合体育館ロビーでおこないます
1泊2日で開催し、小学4年生~6年生までの41人が参加しました
まずは播磨大橋の下で魚釣り



今年は潮の流れが良くなかったのか、釣れたのは小振りの魚3匹




あまり釣れませんでしたが、普段釣りをしない子が多かったので、
「楽しかった~」と言っていました


お弁当を食べた後は、グラウンドの水まき


水鉄砲で遊びながら水をまきました

そしてグループみんなで協力しあって、テントをたてました



夕食のカレー作りでは女子は野菜の皮むきやカット

男子は薪割りや火起こしをしました



お釜で炊いたご飯とカレーはとっても美味しかったです



友達とテントでおしゃべりしながら眠りにつきました


朝までぐっすり眠れたかな?
翌朝はテントや荷物を片付けた後、スポーツ体験

キックベースボールで汗を流しました




親元を離れて友達と過ごした1泊2日はどうでしたか

サマーキャンプで撮影した写真の展示販売は
8月15日~25日まで総合体育館ロビーでおこないます

category: 子どもいきいき
tb: 0
cm: --
2019播磨町サマーフェスティバル 
2019/08/02 Fri. 20:29 [edit]
7月27日(土)に開催した2019播磨町サマーフェスティバルinはまだ
午前中は小雨が降っていましたが、昼には雨がやんでくれました
うみえーる広場のサブ会場では恒例の縁日コーナー
今年は新たにキックターゲット
とフリスビーが加わりました


水風船キャッチもビチャビチャになりながら楽しんでいました


公園の園路には子ども達が作成した風船行灯

中にライトをいれると作品が浮かび上がってきれいです


メイン会場のステージでは
創作エイサー神子

姫路で活動する播磨町出身のギター女子 Ayame

播磨町出身フリースタイルフットボーラー 大野知輝

ザ・琉球パロディギャング

キッズダンス


少林寺拳法

総おどり 今年は播磨太鼓の生演奏もありました

メイン会場の総合司会は人気DJターザン山下さん
ステージ下に下りて来て、来場者に”喝”を入れてくれました

そして最後は、グルメ賞、スポーツ賞、ライフサポート賞や
播磨ふれあいの家宿泊券など豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました
午前中は小雨が降っていましたが、昼には雨がやんでくれました

うみえーる広場のサブ会場では恒例の縁日コーナー
今年は新たにキックターゲット



水風船キャッチもビチャビチャになりながら楽しんでいました



公園の園路には子ども達が作成した風船行灯


中にライトをいれると作品が浮かび上がってきれいです



メイン会場のステージでは
創作エイサー神子

姫路で活動する播磨町出身のギター女子 Ayame

播磨町出身フリースタイルフットボーラー 大野知輝

ザ・琉球パロディギャング

キッズダンス


少林寺拳法

総おどり 今年は播磨太鼓の生演奏もありました


メイン会場の総合司会は人気DJターザン山下さん
ステージ下に下りて来て、来場者に”喝”を入れてくれました


そして最後は、グルメ賞、スポーツ賞、ライフサポート賞や
播磨ふれあいの家宿泊券など豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました

category: 夏フェス
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2019/08/01 Thu. 00:00 [edit]
8月1日はパインの日
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは8月1日のラッキーナンバーの発表です

会員カード下2桁「61」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは8月1日のラッキーナンバーの発表です

会員カード下2桁「61」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
| h o m e |