ラッキーポイントデー 
2022/05/21 Sat. 00:00 [edit]
5月21日は小満
太陽黄径が60度に達し、万物が生長し天地に満ち始めます
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは5月21日のラッキーナンバーの発表です

会員ナンバー下2桁「73」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

太陽黄径が60度に達し、万物が生長し天地に満ち始めます
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは5月21日のラッキーナンバーの発表です

会員ナンバー下2桁「73」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2022/05/11 Wed. 00:00 [edit]
5月11日はご当地スーパーの日


そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは5月11日のラッキーナンバーの発表です

会員ナンバー下2桁「81」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう



そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは5月11日のラッキーナンバーの発表です

会員ナンバー下2桁「81」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
プラ板で立体リボン 
2022/05/07 Sat. 17:51 [edit]
今日は子どもいきいきスポーツ教室「手芸」を開催し、
プラ板で立体リボンのアクセサリー作りをしました
まずは型取りをして、色鉛筆で柄を描いたり、色を塗りました

仕上がった作品がこちらです



これをヘアゴムやブローチにしました
明日が母の日なので、お母さんにプレゼントするという子もいました
プラ板で立体リボンのアクセサリー作りをしました

まずは型取りをして、色鉛筆で柄を描いたり、色を塗りました

仕上がった作品がこちらです



これをヘアゴムやブローチにしました

明日が母の日なので、お母さんにプレゼントするという子もいました

category: 子どもいきいき
tb: 0
cm: --
うみえーるあおぞらパーク 
2022/05/06 Fri. 14:53 [edit]
こどもの日にうみえーるあおぞらパークを開催しました
イベント名のとおり青空が綺麗な良い天気に恵まれました
未就学児対象の親子体操

鉄棒にぶら下がったり、マットででんぐり返ししたり、トランポリンで跳ねたり
みんな楽しそうに遊んでいました

フットサルコートではスポーツパークとして
フットゴルフ

ディスクゴルフ

スナッグゴルフ

スラックライン

そして11:30からは大人気の水風船キャッチ

ビッチャビチャになりながらも歓声をあげて楽しんでいました

こどもの日を楽しんでいただけたようです

参加いただき、ありがとうございました
イベント名のとおり青空が綺麗な良い天気に恵まれました

未就学児対象の親子体操

鉄棒にぶら下がったり、マットででんぐり返ししたり、トランポリンで跳ねたり
みんな楽しそうに遊んでいました

フットサルコートではスポーツパークとして
フットゴルフ

ディスクゴルフ

スナッグゴルフ

スラックライン

そして11:30からは大人気の水風船キャッチ

ビッチャビチャになりながらも歓声をあげて楽しんでいました

こどもの日を楽しんでいただけたようです


参加いただき、ありがとうございました

category: イベント
tb: 0
cm: --
ラッキーポイントデー 
2022/05/01 Sun. 00:00 [edit]
5月1日は寅の日
虎は「千里を行って千里を帰る」ため、旅立ちに適している日とされ、
「お金を呼び戻す」として財布の購入にもよいといわれています
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは5月1日のラッキーナンバーの発表です

会員ナンバー下2桁「90」の方が今日のラッキーさん
ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

虎は「千里を行って千里を帰る」ため、旅立ちに適している日とされ、
「お金を呼び戻す」として財布の購入にもよいといわれています
そして毎月1日、11日、21日はラッキーポイントデー
それでは5月1日のラッキーナンバーの発表です

会員ナンバー下2桁「90」の方が今日のラッキーさん

ラッキーナンバーの発表とスタンプの押印は
総合体育館、はりまシーサイドドーム、秋ヶ池運動場で
本日中に限りおこなっています
ポイントをためて景品をゲットしよう

category: ラッキーナンバー
tb: 0
cm: --
| h o m e |